民間救急

2021年9月22日 適材適所(車編)
車のヘッドライトをキレイにするのに、普通のガラコを使ってはいけません(笑) 窓ガラスなどにガラコを使うとかなりキレイになるので好みです。 ですが、調子にのってヘッドライトに使うと。。。。ガビガビになります( ...

2021年9月21日 趣味の価値
私は自営業になって、経費としてお金を投資しています。 仕事なので回収できることを想定はしています。 趣味というのは仕事と違って、投資したものはお金としては返ってきません。プライスレスです(^o^) &nbs ...

2021年9月18日 バイクの車検
仕事でも使うバイクを車検に出します。 最近では使うことが少なくなっていて、車検が残っているうちにバイク屋に出すことができませんでした(^^; バイクというのは車よりコストがかからなく、車の運転とかカスタムと ...

2021年9月17日 北欧倶楽部
仕事で長野県軽井沢まで行くことがあります。 一緒に行くスタッフが北欧服などが好きらしく、北欧倶楽部 軽井沢店を見に行きます。 北欧倶楽部 軽井沢店 ま~私はハッキリ ...

2021年9月15日 1秒タオル
商品の紹介をしているつもりは無いのですが(笑)東京都青梅市にあるタオルがメインのお店ホットマン。 ホットマン 青梅店 ■ 店舗紹介 本社・工場に隣接した全国のホットマンのお店の中 ...

2021年9月14日 車の動きを意識する
一緒にいたスタッフが突然「車の後ろのタイヤを意識してみた」と言いだしました。 突然でビックリですが、車の構造を意識するのは大事だと私は思っているのでうれしいですね。意識してもらえると。 教える ...

2021年9月11日 置き配
宅配で「置き配」というのがあります。便利ですね。ちなみにヤマト運輸は「置き配」はいまだにやりません。 私は普通の宅配で、在宅していない時に来られると、本当にガッカリします。「普通その時間にいないでしょ」と思いま ...

2021年9月10日 ドタキャン
予約していて、当日間際になってキャンセルすることを「ドタキャン」と言います。 民間救急・介護タクシーに利用される方は健常者ではありません。なので突然体調が悪くなったり、亡くなったりすることもあります。ドタキ ...

2021年9月9日 歩きスマホ
「歩きスマホ」で電車にはねられて亡くなった事故の特集がありました。 踏切で”待っていた”だけなのに···死亡事故はなぜ起きたのか (中略) 女性は午後7時半ごろに踏 ...

2021年9月8日 ちょっとした気遣い
普段、車などで守っている交通ルール。これは相手に対しての気遣いだな~と思うことがあります。 ルールというと縛られている感がありますが、気遣いと思えば優しい感じになりませんか? 例えば車線変更す ...