練馬区

2021年8月26日 知らず知らずに夏バテ

梅雨から夏へ移行したな~と思っていたら、もうすぐ9月です。早い気がします。 夏の暑さ対策で、タオルを増やしたり、涼しい服を選んだりして万全と思っていますが、夏の疲れは徐々にたまっていくかもしれません。気候が変化 ...

2021年8月24日 頭皮の脂

スキンヘッドの方ならよく分かると思いますが、頭の汗って結構出ます。目に見えて確認できますね(笑) 私は最近特に体調を管理するため、頭皮の状態を手で触るようにしています。 気にして頭を触るようになると、 ...

2021年8月21日 スキンヘッドのデメリット

私はスキンヘッドになってから15~20年経ってます。 髪が薄くなったので思い切って剃りました。剃る前は「怖い人に見えるかな」とか「サラリーマン的には見えないかな」とか不安はありましたが、自分が思っているより世間は普通でし ...

2021年8月19日 体温が一度上がると大変?

今の世の中、体温で一喜一憂する日を送っている方は多いのではないでしょうか。   私は仕事でほぼ毎日病院への出入りをしているのですが、最低でも2年間は37℃以上で引っかかったことはありません。仕事に直結して死活問 ...

2021年8月16日 労働の対価とは

個人事業主であるならば、結果を出さないと報酬はゼロです。当たり前ですね。   私なら、お客さんから依頼の電話が無ければ売上はゼロです。 こういうのが当たり前だと思っていると、時間の労働で対価を得ている人とは感覚 ...

2021年8月12日 東京五輪中の首都高速

東京五輪期間中は首都高速はプラス1000円の値上げをしていました。 交通量は少なかったみたいですね。無観客だからなおさらですか。家で五輪のテレビを観ていたとか。  首都高交通量、最大48%減 ...

2021年8月9日 今の結果は積み重なったもの

東京五輪野球で金メダルを獲得しました。     【NHK】2分でわかる!侍ジャパン、悲願の金メダル!野球快勝|東京オリンピック     いや~ひさびさに感動しました。 さすがにアメ ...

2021年8月7日 寒暖差で何が起こるか

夏に入ってから毎日暑い日が続いていますね。 私のいる練馬区は34℃平均くらいの感じです。陽射しが強いw   私はエアコンをしっかり効かせて涼むのですが、外との気温差にはうんざりします。 一仕事するとフェイスタオ ...

2021年8月5日 民間救急はゆっくり走ります

民間救急等はゆっくり走るし、普通のタクシーとは違います。これキワードになってます(^o^)   普通のタクシーというのは二種免だけ持って、電話をすれば近くにいる車が配車され15分くらいで到着する場合が多いでしょ ...

2021年8月3日 対策を立てるのは確率の問題か?

何%でも悪くなる確率があるならやめておこう。。。となったら何もできません。   昔、インフルエンザになるから、外へは出ないようにしようとはなっていません。 交通事故に合うから車に乗りません。これは個人の自由です ...