民間救急

2021年7月5日 痛い痛いと思うと本当に痛くなる

どこか調子が悪いと気になりますよね? 耳鳴りなども、一日中鳴って気になっている方がいらっしゃいます。   私は仏滅の日は悪いことがあると信じています(笑)実際そのようなことが起きたりしますが、他の日で ...

2021年7月3日 ずーっと雨が降っている

梅雨に入ってから、ずーっと雨が降っている感じですね。 7月に入る前後は雨の量が増えています。   私の仕事は、お客さんの自宅で搬送することが多いので、雨が降ると作業が増えることになります。   晴れの ...

2021年7月2日 情報伝達能力

私の仕事上、情報のやり取りが基本にあります。 私思うに、情報を正しくなるべく多く伝えられる人は、お客さんを大事に思っているかが伝わります。   いまはほとんどやってませんが、介護タクシー・民間救急の代 ...

2021年7月1日 飲酒運転は厳罰です

飲酒運転は無くなりませんね。おそらく取り締まりが緩い可能性はあります。   シートベルト・携帯電話・一時停止の取り締まりは、かなりしつこくやっています。中でもシートベルトは当たり前になりました。 車の構造的でも ...

2021年6月30日 練馬区ワクチン接種の送迎の件

練馬区在住の方は、練馬区から新型コロナウイルスワクチンのための送迎で補助金が出ます。 対象者は、「要介護3~5」の認定を受けていて、日常外出時に車いすストレッチャーを使用している方や身体障害者手帳、愛の手帳、精 ...

2021年6月30日 精神搬送できる患者さんとは

テレビでは異常な犯罪と思われる行動が観られます。  「もうええわ!」大阪カラオケパブ女性オーナー刺殺 容疑者がキレた”身勝手すぎる理由”   かつては週に一度、仕事終わりにラブリッシュに通う ...

2021年6月29日 思いつきで映画を観てみました

時間が空いたので映画を観てみました。   飛び込みなのでどれを観るかな~と観ていたら、やはり戦いものが当たり外れが無さそうなので、時間が合った「るろうに剣心、最終章」を観ました。もちろん前作は観ていません(&g ...

2021年6月28日 若いって素晴らしい

世代間ギャップを感じることがあります。   仕事上、40歳後半~高齢者の方との会話が多いです。こちらの方が慣れているので話しやすいですね。   たまに20歳前後のスタッフと一日仕事をすることがあります ...

2021年6月26日 東名高速道路、120km制限速度

東名高速道路は120kmの制限速度になったのはご存じでしょうか。     新東名「120キロ」今日から開始 なぜ日本の高速は長年100キロのままだったのか   2020年12月22日午後2時 ...

2021年6月25日 蚊の季節

寝た瞬間に「ぷ~ん」と耳障りな音がする季節になりましたね(^^;)   ヤツは一回近寄ったと思うと、何度でもチャレンジしてきますw仕留めるまで戦いは続きますが、だいたい私が勝利して終わります。   「 ...