認知症
2025年8月18日 落ち着くとき
認知症 80歳代 男性 今回は病院から次の病院への転院です。自宅からの搬送より難易度は下がりますが、車が走っている時は特に注意が必要になります。 事前の患者様の情報では、暴れる可能性は大とのこと。患者 ...
2025年6月23日 いかに落ち着いて行動できるか
認知症 80歳 男性 何事も無く私どもの車に乗って頂くのが最善と思います。なので、最初の対面が重要になってきます。 基本、患者さんのことはご家族がよくわかってらっしゃいます。しかし前日にお話しを聞いて ...
2024年12月16日 いきなりの始まり
統合失調症 男性 60歳代 患者様のご自宅へ到着した時、患者様が偶然新聞を取りに玄関から出てきてはち合わせたことがあります。私どもは驚きますよね(笑) 経験的には患者様は調子が悪いので、部屋の中にいる ...
2024年11月11日 高齢者夫婦
高齢者 女性 認知症 高齢者ご夫婦と同居の家族からの搬送依頼です。 高齢者の方は「話せば分かる」方は比較的多い気がします。なるべく驚かせないように、病院の予約が入っていることをお伝えします。  ...
2024年9月30日 精神搬送の業者は少ない?
たまに離れた地域から精神搬送の依頼を頂きます。 地域によっては精神搬送の業者がいない場合があります。ちなみに民間救急と言っても、みなさん同じサービスが出来るとは限りません。 私とうねりサービスに依頼さ ...